評価制度設計

社員を雇用する企業にとって、最も難しい問題は採用した社員をどのように評価するかです。

会社規模が一定以上になると、公平性・透明性を担保すると同時に、会社の求める働きや成果を明確化するために、人事評価制度を導入するのが一般的です。
評価制度を導入し、報酬制度や等級制度と紐づけていくことで、社員のモチベーション向上、信頼醸成、能力開発、適切な人員循環を生み出すことが可能となりますが、制度の設計・運用には豊富な現場経験と深い専門知識が必要となります。

当社では、複数の評価制度の導入経験と専門家ならではの知識を持つ士業メンバーが連携をし、貴社の未来の活躍人材を生み出す評価制度の設計・導入をサポートします。
「どんな社員を評価するか」を具体化する中で、貴社の人材戦略を共に描いてゆきます。

TOP